幅広い職種 積極採用中!
- 正正職員(新卒)
- 正正職員(中途)
- パパート・アルバイト
- そその他
最大月給30万円以上!! 成長できる環境と充実の福利厚生!働くスタッフを大切にする職場で、新しい仲間がみなさんをお待ちしています!
法人の経営理念の「愛・誠実・謙虚・感謝」をもとに、利用者様に「その人がその人らしく一日一日をできる限り自由に過ごして頂きたい。」という想いから、それまで歩んでこられた生活を重視した施設運営を目指していきます。
ご利用者様はもちろん、働くスタッフも大切な存在。給与、職場・研修環境、福利厚生の充実などにも積極的に取り組み、「ここで働いてよかった!」とスタッフ全員が心から思える職場づくりに努めています。あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。新しい仲間がみなさんをお待ちしています!
法人紹介

その人がその人らしく笑顔に満ちた生活を…
地域密着の医療ネットワークで皆様の生活をサポート
愛生福祉会グループは、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、居宅介護支援事業所、デイサービス、ショートステイ、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、薬局、クリニックなど、19施設52事業の多種多様な事業を運営する法人です。地域交流スペースをご用意し、地域社会に開かれた施設運営を目指しております。
当法人の想いは、“ご利用される皆様に、笑顔に満ちあふれた楽しい毎日を送っていただくこと”。施設をご自分の家のように思い、好きな事をしながらのびのびと過ごしていただきたい。そのためのお手伝いをさせていただきます。
医療関連事業(薬局、クリニック)も展開し、ご利用者を全面的にサポートしています。
その人らしく、笑顔の絶えない楽しい毎日をサポート

充実した研修制度で、無資格・未経験でも安心です
友達とのお喋り、趣味の陶芸やお習字、時にはショッピングに出かけたり…。ご利用者様は、思い思いにご自身らしい生活を送っています。お花見や夏祭りなど、季節を楽しむイベントも定期開催いたします。 家族のようなやさしさとぬくもりに包まれて、笑顔の絶えない毎日をお過ごしいただきます。ご利用者様の生活の手助けをする中で、こちらが教えられたり、学びを頂くことがあります。先輩に助けて頂いたり、自分がしたことでご利用者様が笑顔になってくださったり、以前は全く笑顔が見られなかった方が、本当に楽しそうに笑っていらっしゃったり。人と人との繋がりの大切さを感じながら、たくさんの「ありがとう」を頂き、やりがいを持って「楽しく毎日をサポート」しております。

充実した研修制度で、無資格・未経験でも安心です
未経験でも大丈夫。着実に成長し、活躍できる環境です。

月に1回行われるバイキング(約40種類の豊富なメニュー)
新人研修・リーダー研修・各種勉強会など、資格を取ったり、スキルアップに必要な様々な勉強会を開いています。資格取得支援制度もあり、法人が取得費用の一部を負担しますので、未経験の方でも安心して仕事に取り組んで頂けます。
19施設52事業という幅広い選択肢の中で、やりたい仕事や職種を申告できる自己申告制度を設けていますので、介護のスペシャリストを目指す人から施設長を目指す人、職種変更も含め、幾通りものキャリアプランを選択する事が可能です。
また、年に一度の昇進昇格試験によって着実に昇給する制度も整っています。

月に1回行われるバイキング(約40種類の豊富なメニュー)
学びとやりがいのある環境

事業所内の託児ルーム!
皆様を本当の笑顔にできるような介護を目指しています
入ったばかりの頃は何も知識がなくて、毎日が大変でしたが、実際に現場で働き、先輩も優しく教えてくださるので、着実に仕事を覚えていくことができました。いまでは、ご利用者様お一人お一人それぞれにある生活リズムを尊重しつつ、もっと楽しく毎日を送っていただけるように、少しでもリビングにいたいと思ってもらえるようにと工夫し、皆様と十分にコミュニケーションを取るための時間づくりを意識しています。皆様の大切な命をお預かりしている仕事なので、緊張感も感じています。その分、ご利用者様の笑顔や「いつもありがとね」の一言が頂けた時は、本当に嬉しくやりがいに感じています。何でも気楽に相談できる環境です。困りごとの相談所もあるのも安心です。
“安心して、長く働ける環境づくり”を心がけています
「バリバリ働いてスキルアップがしたい」「子育てと仕事を両立したい」「1日5時間のみ勤務したい」など、個々のライフスタイルに応じた働き方ができます。
愛生福祉会では、子供ができてからも働いている人が多いです。産前産後休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度など、さまざまな子育て支援制度を用意し、みなさんが仕事と家庭を両立できるようサポートしています。
募集要項
仕事内容 |
介護/利用者の日常生活の援助等、看護/利用者の健康管理・与薬管理等、薬剤師/施設調剤、訪問介護/利用者の在宅を訪問し日常生活の支援等、機能訓練員/利用者への機能訓練の計画作成・実施等 [具体的な職種は]
|
---|---|
勤務地 | 名古屋市北区・西区・緑区・昭和区・東区・守山区、丹羽郡大口町、神奈川県横浜市、東京都品川区 |
勤務地詳細 | <特別養護老人ホーム>愛生苑、庄内の里、御桜乃里、鳩の丘、田谷の里、黒石荘、安井乃郷 <サービス付き高齢者向け住宅>七福 <軽費老人ホーム>安田荘 <養護老人ホーム>寿楽荘 <デイサービスセンター>はぎの、筒井、 庄内の里第2 <グループホーム>中小田井、集い <ヘルパーステーション>あい |
勤務時間 | 職種等により異なる ※パートは、時間・日数は出来る限り相談に応じます |
応募資格 | ①無資格可②介護福祉士③介護職員初任者研修修了者④正准看護士⑤無資格可 |
給与 | 当法人規定による ※詳細面談にて |
昇給賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回 (前年度実績3.8ヶ月※正職員のみ) |
諸手当 | 介護職処遇改善手当:30,000円~58,000円、通勤手当(実費)、住宅手当(4,500円~10,000円)、資格手当(介護初任者研修:1,000円、介護福祉士:5,000円、社会福祉士:5,000円、正看護師:55,000円、准看護師:40,000円、作業療法士:25,000円、理学療法士:25,000円など)、夜勤・宿直手当(各1回5,000円)、扶養手当:配偶者25,000円、第1・2扶養各10,000円、第3扶養以降2,000円 各種諸手当充実! |
休日・休暇 | 年間107日 変形労働制(1ヶ月単位) |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度有、事業所内託児所完備(北区、西区) 、法人・施設内研修、資格支援制度(無料で介護職員初任者研修取得)、健康診断(生活習慣病健診)、永年表彰、忘年会、ソフトボール大会、月に1度の豪華バイキング、親睦旅行など福利厚生充実! |
応募
選考方法 | 書類選考・面接 |
---|---|
採用試験情報 | 説明会・施設見学・採用試験の対応は随時可能です。お気軽にご相談ください。 |
応募方法 | まずはお問い合わせください。「愛生福祉会」で検索 法人事務局 TEL:052-916-3759 |
法人概要
事業内容 | 社会福祉事業(特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンターの運営等) |
---|---|
設立 | 1989年07月 |
代表者 | 理事長 増井 香識 |
従業員数 | 1,050人 |
本部所在地 | 〒462-0025 愛知県名古屋市北区鳩岡町一丁目7番地20 地図 |
採用担当 連絡先
住所 | 〒462-0025 愛知県名古屋市北区鳩岡町一丁目7番地20 |
---|---|
採用担当 | 人事部 村尾 俊久 |
電話 | 052-916-3759 |
FAX | 052-916-3764 |
この求人に近い求人情報

介護職
であい ふれあい そだちあい
①介護職:グループホーム・日中活動支援員(正社員)②相談員:基幹相談支援センター③保育士・児童指導員(児童発達支援センター)
社会福祉法人 名古屋キリスト教社会館