働きやすい環境と雰囲気が自慢です☆
- 正正職員(新卒)
- 正正職員(中途)
- パパート・アルバイト
『相和』それは互いに親しみ合い、うちとけること。こども達、保護者、そして職員、すべての人が人を大切にし、人に大切にされていることを実感できるよう努めています。
とにかく、職員同士の仲がよいのが自慢です。互いに思いやり、助け合い、楽しく仕事をしています! それは実際に見てみないとわからないかもしれません。是非、見学会に一度足を運んでみてください。お待ちしております。
法人紹介
認定こども園・保育所での仕事内容
緑区に法人本部と3施設のこども園&保育園、知多地域には8施設を運営しています。
認定こども園&保育園では「モンテッソーリ教育」に力を入れています。こどもの「今、やりたい」を大切にしており、たくさんの教具の中から自分が何を今やりたいかを選択し、やりたいだけやることのできる環境を整えています。
縦割り保育

こども達の発達に応じて縦割り保育(異年齢保育)を行っています。こどもにとって兄や姉は父親や母親に比べて近い目標で、一緒に遊んで競い合っている内に自然とスモールステップを行っています。第1子にも園内では同様の環境を用意する、それが縦割り保育の良さです。
また、年上のこどもにとっても、年下のこどもの面倒をみることで、優しさを学び、年下のこどもに教えることで自然と記憶の定着率が変わります。年下のこどもにとって最大の学習になります。

ワークライフバランスを重視! 働きやすい環境です。

多くのこどもたちを笑顔にできるのは、スタッフが充実感を持って仕事に取り組める環境づくりが何より大切です。年間休日は115日。そのうち10日間はリフレッシュ休暇として希望した日に休みを取得できます。有給休暇を組み合わせて10~12連休もOK♪ 有給休暇も100%取得できます!
また、勤務時間内に事務時間1時間確保しています。定時で帰れることでプライベートも充実♪
男性はもちろん、女性が活躍できる仕事環境を目指し、育休・産休の取得、復職ができる体制を整え、多様な働き方が可能です。
常に、時代に応じた仕事環境づくりに取り組んでいます。

一人ひとりが輝ける場所
温かい雰囲気の職場が魅力です
今は3歳児クラスの担任をしていますが、先日劇あそびを子ども達と行いました。自主的にこども達が練習を重ねる姿に成長が感じられ、保育教諭としてやりがいを改めて実感しました。セリフを作ってみたり、どうやったら上手に歌えるかを工夫してみたり。年齢なりに自分たちで考え、劇あそびがどんどんと深化していく様子が印象深かったです。また、当園の先輩の職員さんたちは優しく、安心して働くことができます。1年目の頃には、「何か困っていることない?」と先輩の方から気さくに声を掛けてくれ、何度も助けて頂きました。保育という職業柄もあるかもしれませんが、本当に温かい人ばかりです。
自分の“色”を加えられる職場
当園では、保育者からの一方的なアプローチではなく、こどもたちが自発的に考え、自主的に環境から選んで活動するなど、こどもたちが個々のペースでのびのびと過ごせる環境が用意されています。自分が思い描いた理想の保育を実践できるところが当園の魅力です。
働きやすさも自慢のひとつです。有給休暇以外にも年10日分のリフレッシュ休暇が設けられているので、プライベートの時間もたっぷり確保できます。
募集要項
仕事内容 |
①②乳幼児の教育・保育 [具体的な職種は]
|
---|---|
勤務地 | ①②名古屋市緑区 |
勤務地詳細 | ①②名古屋市緑区桶狭間西501番地、名古屋市緑区桶狭間清水山1806番地、名古屋市緑区桶狭間愛宕西23-73 |
勤務時間 | ①6:50~19:10の間で変形労働時間制 ②6:50~19:10の間で要相談 |
応募資格 | ①②保育士資格必須、幼稚園教諭免許必須、片方免許の方相談 未経験OK |
給与 | ①月給219,995円~(大卒)月給191,130~(短卒) <名古屋市格付による> ②時給1000円~ |
昇給賞与 | 正社員/昇給年1回、賞与年2回 |
諸手当 | 超過勤務手当、通勤手当、扶養手当、住居手当、宿舎借上制度有り |
休日・休暇 | ①日・祝休み 土曜交替出勤有 ②日・祝 (応相談) |
福利厚生 | 交通費規定支給、制服貸与、試用期間6ヶ月有 正社員/社会保険完備、育休制度、介護休業制度、退職金制度 パート/社員登用有 |
応募
選考方法 | 面接、論作文(課題選択)、絵画またはピアノ |
---|---|
採用試験情報 | 8月3日(土) 9:30~11:30 8月9日(金)13:00~15:00 8月24日(土)9:30~11:30 8月30日(金)13:00~15:00 |
応募方法 | 下記採用担当までお電話または応募フォームよりご応募下さい。 |
法人概要
事業内容 | 保育園・幼保連携型認定こども園 他 |
---|---|
設立 | 1980年12月 |
職員数 | 正職員数/368人 |
事業所 | りたの芽 おにぎりが空 めぐみ保育園 |
本部所在地 | 〒458-0929 愛知県名古屋市緑区桶狭間西501番地 地図 |
採用担当 連絡先
住所 | 〒458-0921 愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1806番地 |
---|---|
採用担当 | りたの芽 松原 |
電話 | 052-622-7500 |
FAX | 052-622-7501 |