あなたの温もりを介護に活かしませんか?
- 正正職員(新卒)
- 正正職員(中途)
- パパート・アルバイト
あなたの温もりでご利用者の方々と触れ合う仕事をしてみませんか?当法人では、経験者でも未経験者でも関係なく、みなさんの力を求めています。
当法人は「やすらぎ・やさしさ・活力・自由・清潔」を理念として介護に携わってきました。介護は「大変な仕事」という感想を抱かれる方が多くいます。しかし、大変というひと言で表現するには足りないほど魅力があふれています。
私たちは、介護を受ける方にどう人生を楽しんでいただくかを視点に様々な支援をしています。この仕事で一番大切なのは、自身の温もりを通して、ご利用者の方々の生き様と向き合い、喜びや悲しみを共有し、生きる意欲を引き出していくことです。職員、ご家族の方々、地域の方々と一丸となって支え合います。ぜひお力を貸して下さい。
法人紹介

いつまでも夫婦そろって春のお出かけ支援
みなさまの穏やかで笑顔に満ちた生活のために。
社会福祉法人緑生福祉会は、平成6年に事業を開始し、名古屋市緑区にある『緑生苑』と名古屋市南区にある『南生苑』の特別養護老人ホームを運営しています。
利用者様の生きる喜びのため、生活支援や身体的介助、心の支えとなる接し方を考え、スタッフ一同が一体となり運営を進めています。
『やすらぎ・やさしさ・活力・自由・清潔』という法人理念に基づいて、当法人に関わるみなさまへ穏やかな日々と笑顔に満ちた生活の実現に向けて努力を続けています。
【緑生苑】自然に恵まれ温かな雰囲気が魅力

枯葉集めて焼き芋会!おいしく焼けるかな
特別養護老人ホーム緑生苑は、大高緑地公園のすぐそばの自然に恵まれた場所にあります。
緑と水に囲まれた美しいロケーションにあるやすらぎの空間でのふれあいにより、ぬくもりと笑顔にあふれています。
季節の移り変わりによって見せる自然の変化を敏感に反映した行事や催し物を開催し、生活に彩りを添えています。
また緑生苑では、ショートステイやデイサービス、居宅介護支援も行っており、高齢者向けのサービスを複合的に取り扱っています。

枯葉集めて焼き芋会!おいしく焼けるかな
【南生苑】アットホームな雰囲気が魅力

カラオケ大会でフラガールに囲まれて十八番を披露
特別養護老人ホーム南生苑は、名鉄大江駅から徒歩5分と通勤に便利な立地で、ショートステイ、ケアハウス、居宅介護支援事業も行っています。
あたたかなふれあいとひとりひとりを大切にしたケアを行い、自由で心豊かな暮らしを提供しています。開放感たっぷりの共同風呂、お部屋から自由に出入りできる中庭、自然の息吹を感じられる屋上庭園・菜園など、時の流れを味わいながら心身の元気さを保っていただける施設となっています。
また、季節行事や幼稚園児の慰問、日々のレクリエーションなど楽しい企画が催され、アットホームな雰囲気の中で仕事をしていただけます。

カラオケ大会でフラガールに囲まれて十八番を披露
より良い施設を目指す

地域のみなさんと一緒に認知症予防体操。毎週、盛況です!
お一人おひとりの声を活かして。
施設の運営を行っていく中で、入居者様、ご家族様、近隣住民の方々など多方面からさまざまな声を頂いています。その一つひとつの声に対して真摯に向き合い、お応えしていくことが社会福祉法人の施設が地域で活きる心構えだと感じています。
そのお応えする姿勢が適切だったかを「サービス相談員会」を通して定期的に振り返る場を持ち、日々スタッフ一人ひとりが緑生福祉会の一員として自覚するよう精進しています。
また、弁護士や大学教授などで構成される「あいち福祉オンブズマン」と提携し、年に数回企画を実施したり、毎週の電話相談受付を行っています。
地域への貢献活動
緑生福祉会では、より良い施設の運営を目指して様々な取り組みを行っています。そのために、施設内に目を向けるだけではなく、地域に向けた取り組みも積極的に行っていきます。このような取り組みにより、利用者様の社会性の向上を図り、社会資源を有効に活用し、ご利用者様の生活空間の拡大を図ることができると考えています。
その一環として、施設機能を地域に向けて開放し、交流を図る取り組みを積極的に実施しています。
また、東南海地震が危惧される中、南生苑が指定避難ビルとして指定されるなど、災害時等の協力体制も確立しています。
募集要項
仕事内容 |
特別養護老人ホーム、デイサービスセンターの利用者様の全般的な介護(入浴、排泄、食事等の直接介護業務やレクリエーション等の生活支援全般の支援)、看護業務等、相談業務等。 [具体的な職種は]
|
---|---|
勤務地 | ■緑生苑:緑区大高町、■南生苑:南区西又兵ヱ町 |
勤務地詳細 | 【緑生苑】名古屋市緑区大高町字上蝮池14(℡052-625-1538 担当:原田) 【南生苑】名古屋市南区西又兵ヱ町4丁目8番2(℡052-619-5310 担当:阿閉) |
勤務時間 | ①②正職員/早番、日勤、遅番、夜勤のシフト制③日勤、宿直④正職員/早番、日勤、遅番のシフト制 パート/応相談 |
応募資格 | ①学歴、経験は不問、無資格、未経験者の方も歓迎 ②有資格者 ☆年齢不問 ③社会福祉主事任用資格、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、精神保健福祉士等 ☆経験不問(39歳まで) ④有資格者 ☆年齢不問 |
給与 | ①②③正職員/基本給186,120~229,790円(手当を除く)※経験等で考慮 ①②パート/時給1,050~1,100円(※日曜・祝日の勤務は100円の加算有)④正職員/208,000~326,900円 ※経験等で考慮、パート/正看:1,600円、准看:1,450円(※日曜・祝日勤務の場合は100円の加算有) |
昇給賞与 | 正職員は賞与年2回(夏・冬)、3月一時金支給(R2年度実績:4.2か月) |
諸手当 | 夜勤手当(6,500円/回)、資格手当(介護福祉士等7,000円/月、実務者研修3,000円/月)、 経済対策支援支給分(6,000円/月) 特定処遇改善手当、住宅手当、扶養手当、通勤手当、時間外手当、夜間待機手当 |
休日・休暇 | 正職員/休日は4週間8休・年末年始・リフレッシュ(年間112日)、年次有給休暇、特別有給休暇、公務傷病休暇 パート/応相談 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金共済制度(国・県2本立て) 厚生会加入で職員旅行や職員交流会充実 |
応募
選考方法 | 書類審査(履歴書)及び面接をした上で決定。 |
---|---|
採用試験情報 | 面接実施 |
応募方法 | まずはお気軽にお電話いただくか、当法人HPをご覧下さい。(※お問い合わせフォームでも請求可能です。その際、希望勤務地をご記載ください。)希望勤務地の担当者との面接が決まりましたら、履歴書(写真添付)持参の上、お越し下さい。 |
法人概要
事業内容 | 特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援、ケアハウスの運営 |
---|---|
設立 | 1993年06月 |
代表者 | 理事長 原田 孝 |
売上高 | 85,200万円 |
従業員数 | 173人 |
本部所在地 | 〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町字上蝮池14番 地図 |
採用担当 連絡先
住所 | 〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町字上蝮池14番 |
---|---|
採用担当 | 緑生苑(担当:柴田) 南生苑(担当:阿閉) |
電話 | 052-625-1538 |
FAX | 052-622-8586 |
この求人に近い求人情報

介護職
幅広い職種 積極採用中!
①介護職員(正職員・嘱託職員・パート職員)②デイサービス生活相談員(正職員)③訪問介護職員(正職員・嘱託職員・パート職員)④正・准看護師(正職員・嘱託職員・パート職員)⑤事務局事務員(正職員)
社会福祉法人 愛生福祉会

介護職
私たちと一緒に働いてみませんか?
①正准看護師(常勤・パート)②作業療法士・理学療法士(常勤)③臨床工学技士(常勤)④介護職員(常勤・非常勤)《介護老人保健施設》⑤看護助手(常勤)《病棟》
医療法人 幸世会